竜太のテクニカルメモ

物理やへっぽこなゲーム作りについて易しく解説するよ

ユニティちゃんライセンス

このブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています

紙パックの缶詰を普及させよう!

竜太です.ども.

今回は金属資源の枯渇を防ぐために紙パックの缶詰を普及させようという案をご紹介します.

金属資源はあと30年で枯渇する!

以前書いたのですが,実は主要な金属資源は何とあと僅か30年でほぼ枯渇してしまいます. www.nims.go.jp www.mri.co.jp などなど. そこで代わりになる資源の積極的活用が必須となるわけですが, そこで有望なのが,木材とプラスチックです.

木材とプラスチックは工夫次第で半永久的に枯渇しない!

実はほとんどの方がご存じないでしょうが,木材とプラスチックは工夫次第でほぼ半永久的に枯渇しない資源なのです. プラスチックは現在,石油から作られていて,石油の埋蔵量はあと60年とみられています. それでは何故プラスチックは半永久的に枯渇しないのでしょうか? 実は日本の若手の化学者の村木風海氏が開発したCO_2を回収する装置の「ひやっしー」は消石灰などのアルカリ性水溶液に CO_2を通すと,中和反応過程を経てCO_2が回収でき,これを特殊な藻に食べさせるとお酒の醸造過程と同じ原理で アルコールであるエタノールが作れるのです.このため,大気中のCO_2から大量にエタノールが作れて,しかもこのエタノールからはいとも簡単にプラスチックが作れるのです. このため,温暖化ガスを出さずにプラスチックが大量に作れるわけです.

一方,木材はどうでしょうか? こちらは,植樹さえしておけばやはりCO_2を吸いながら成長し,やはり,半永久的に取れる資源となっています.

それに対し,金属資源はというと,回収したスマホなどから資源をとる都市鉱山という方法はあるものの,ほぼ消費するだけで再生産ができません. 意外なことに,人類の危機として環境問題の前に資源問題が立ちふさがっていたのです!

紙パックで缶詰は作れる!

そこで身の回りのどこで金属資源が使われていてどこを置き換えることができるのか考えてみましょう. まず,自動車部品やねじなどはプラスチックでは強度面で問題がありそうです. 特にエンジンなどをプラスチック化することはちょっと現実的とは言えません. 一方問題なくプラスチックや紙に置き換えられる部分もあります. 例えばすぐ思いつくように,スチール缶やアルミ缶などは何の問題もなくペットボトルや紙パックに置き換えられるでしょう. 実はそれだけではありません. 防災用や軍事用など,長寿命が要求される場合は別ですが,缶詰なども紙パックで作ることができます. そりゃあ,紙ですから,保存期間はせいぜい半年くらいかもしれません. しかし,通常の家庭の用途においては半年も持てば十分と言えそうです. これで金属資源の節約のために紙パックで作った缶詰が有効であることが分かりました.

缶切りもいらない

実はこの紙パックで作った缶詰,ほかにも良いことがあります. 工夫次第で,缶切りなどの道具を使用することなく,そのまま素手で空けられるようにできるということです. これは大変便利ですね^^

どうしても必要なところ以外は金属を使用しないという考え

このように考えると,金属がどうしても必要なエンジンなどを除くと極力金属資源は使用しない方が良いことが分かります. 限りある金属資源,皆さん節約に努めましょう.

ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^


物理学ランキング


宇宙開発ランキング


量子力学ランキング

にほんブログ村 科学ブログ 科学情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 科学ブログ 最先端科学・最新科学へ

パウリ行列をひとまとめに書く新しい方法

どーも,竜太です.

今回は量子力学で重要な3つあるパウリ行列をひとまとめに書く方法を発見したのでご紹介します. これにより,パウリ行列同士の交換関係や反交換関係を一発で求められるようになります.

パウリ行列

パウリ行列を一発で書く

パウリ行列を一発で書く其の弐

ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^


物理学ランキング


宇宙開発ランキング


量子力学ランキング

にほんブログ村 科学ブログ 科学情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 科学ブログ 最先端科学・最新科学へ

Plants Meat(植物肉)の世界へようこそ

ども,竜太です.ども.

今回は豊かなPlants Meat(植物肉)の世界をご紹介します.

Plants Meatってなんだ?

Plants Meatとは簡単に言うと地面に種をまくとハンバーグが生えてくるような植物性の肉のことです. ここで大変紛らわしいのですが,植物性といっても遺伝子組み換えで例えば豚の肉を作る遺伝子を植物に組み込んで作りますので, 実際の組織細胞はほとんど豚と一緒の動物性になります. このため植物性肉とは呼ばずに植物肉と訳すのが適当でしょう. なお,

  • Plants Meat・・・肉植物であるMeat Plantsからとれる肉で植物肉のこと
  • Meat Plants・・・植物肉が取れる農作物それ自体

となります. ここで代表的なPlants Meatをご紹介しましょう.

プランツシューマイ 最初にできた植物肉. 実際にはシュウマイではなく貝の遺伝子を組み込んだもの. ただし,青臭さを抜くため葉緑素を作る機能は遺伝的に取り除いてある. かなり美味で圧倒的に安い.

プランツハンバーグ 最初にほぼ完ぺきな肉の再現に成功した植物肉. 美味しいことは美味しいがまだ高く,またひき肉にして焼くとほぼ普通の豚肉から作ったハンバーグと見分けがつかないのが, 良いのか悪いのか.これでビーガン生活も完全に誰でもできるようになった!

プランツフォアグラ フランスが開発した植物肉. 日本で開発されたシューマイとハンバーグより味の面で圧倒的に優位. スライス状にして調理すると,ブラインドテストで約8割のフランス人が本物のフォアグラと間違えた.

プランツチーズ フランスが開発した植物肉. 珍しく乳製品の植物肉. 味の方はまだまだ.

カエルの足とクラゲ 現在中国が開発中の植物肉. 事前の評判ではあまり旨くないと評判は芳しくないようだが, 中国は国家戦略として中華食材の植物肉化を進めている. 今後の展開が楽しみである.

植物肉の今後の展開

さて,これだけ見ても植物肉の今後の展開は楽しみだが,現在すでに100種類程度は実際に食べておいしい植物肉が開発されている. また,植物肉は私が開発したウィルス農薬

ja.wikipedia.org

で育てると,圧倒的に畜産業より環境や資源の面でサスティナブルで良いと考えられる. ちなみに,何度火消しをしても癌になるという噂は絶えず実際食べた人の中からわずかだが癌を発症したものもいるが, これについては統計的に見て全く相関関係がないレベルであり,個人的には無関係と考えている. 植物肉は原理を考えるとほぼ発がん性は皆無なはずなのでこういうデマが流れるのはちょっと違うと思っている. 実際,富裕層に人気だが(高いから(;^ω^))富裕層で癌を発症した人はまだいないようだ. 今後の展開が楽しみである.

ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^


物理学ランキング


宇宙開発ランキング


量子力学ランキング

にほんブログ村 科学ブログ 科学情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 科学ブログ 最先端科学・最新科学へ

サイコパスはミラーニューロンが作れない病気だった!

ども,ども,竜太です.

今回は何故サイコパスが生まれるのかについてお話します. 実はサイコパスミラーニューロンが作れないというれっきとした脳の病気だったのです. これについてお話します.

サイコパスとは?

ここでいうサイコパスとは大きくいって良心の欠如や共感性の欠如を先天的に持った人たちのことを指します. 通常僕は例え若干ソースが怪しくてもウィキペディアを引用することが多いのですが, ウィキペディアサイコパスの項目にはイエスキリストやマザーテレサまでサイコパスと書かれているうえ(2022年6月17日現在)に, ウィキペディアの問題点の指摘も全く見られず異常すぎますので今回は引用しません. 知りたい方はご自身で調べてみてください.

ミラーニューロン

自分がナイフで刺されるなどしたとき,痛みに関するニューロンが発火するのは当然ですが, 映画などで,人が殺されるなどの残虐シーンやつらそうにしている人が映っているシーンを見るだけで発火するニューロンがあります. これがミラーニューロンです. ミラーニューロンは共感性と深くかかわっており,幼児期にはまだ未発達です. このため幼児期にはまだ,人の心の痛みが分かるには知識としては当然ですが,脳の機能としても難しかったことが分かります. 最近の研究によるとミラーニューロンの機能は60歳ぐらいまで成長する場合があると報告されており, ひょっとしたらこれが大文豪が60代で人の心を動かす傑作を書くことができる一つの大きな理由ではないかと僕は個人的に思ってます. このようにミラーニューロンは人の共感性に深くかかわっています.

サイコパスには共感性がない

ここで次の仮説が出てきます. 「サイコパスに共感性がないのは脳の機能の問題じゃないのか?」 ということともしそうであるとすれば, 「サイコパスの共感性のなさは脳の機能のうち特にミラーニューロンが作れないためじゃないのか?」 ということです. だとするとサイコパスは人格の問題というより,脳機能の病気であり,一刻も早く何らかの治療が必要なのかもしれません.

サイコパスの重要な特徴

これは話の文脈を追わなければ正しく判定できないのですが,サイコパスは人の心の痛みが分からないため, 「人は一人ひとり全員違っている」ということが全く分からない傾向が強いです. もちろんだからと言って「人間はみんな一緒だよ」という言い方をする人がすべてサイコパスというわけではないのでご注意ください. 一方共感力の強い人は一般に次のように考えます. 「優しさは一人一人の手作りのものだからいろいろな形があって当然」 とか, 「人は個性があるから同じ人は二人としていない」 などと考える傾向があります. サイコパスミラーニューロンがうまく機能していないため周りの人の個性の違いにかなり鈍感かもしれません. なお悪いことにこういった人は往々にして魅力的であり,大出世するタイプも珍しくないかもしれません. サイコパスだからといって一発で分かったり,凶悪犯罪者とは限らないのです. 見分けがつきにくいというのは実に怖いですね.特に社会的地位の高い人の場合には.

隣のサイコさん

脳は実に複雑な人体で最も複雑な臓器ですからいろんな病気が起こりえます. サイコパスはそのうちの一つにすぎません. ただし,いままで単に人格が悪いだけと見過ごされてきたものが,実はれっきとした脳の病気だったとわかってきたケースも珍しくなくなってきました. サイコパスとどう向き合うか? は難しい問題ですが,むやみに勝手に周りの人をサイコパスと決めつけるのだけはやめた方がよさそうです.

如何だったでしょうか? 今回はややまとまりのない記事になってしまって申し訳ありません. サイコパスを病気として治療していくことが世の中のためになると信じてこの記事を書きました.

ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^


物理学ランキング


宇宙開発ランキング


量子力学ランキング

にほんブログ村 科学ブログ 科学情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 科学ブログ 最先端科学・最新科学へ

ダイヤモンドより硬い金属のラインナップ

竜太です.ども.

今回はダイヤモンドより硬い金属のラインナップをご紹介します. 僕の生物農薬(ただし,僕はウイルス農薬と呼んでいたが)のアイデアのように検索にヒットするようになるとよいのですが, まあ,現実的には無理でしょう.

ダイヤモンドより硬い金属のラインナップ

  1. 魔硬・・・ダイヤモンドの66倍の硬さで1kg当たり1兆円ぐらいのコスト

  2. 超硬・・・ダイヤモンドの41倍の硬さで魔硬の3分の1のコスト

  3. 特硬・・・ダイヤモンドの約20倍の硬さで魔硬の10の1のコスト

  4. 至硬・・・ダイヤモンドの約10倍の硬さで魔硬の100分の1のコスト

これらの金属は融点もそれぞれ異なるが全て鉛色をしている.

反重力装置は真空容器が必要なので,一時的な用途ではプラスチックでも代用できるが, 強度と軽さの面で最低でも至硬程度の強度と軽さを備えていないとならない. (ただし,中に詰める積層プレートはプラスチックが妥当かもしれない)

ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^


物理学ランキング


宇宙開発ランキング


量子力学ランキング

にほんブログ村 科学ブログ 科学情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 科学ブログ 最先端科学・最新科学へ

iPS受精卵を用いた新生臓器の案

ども,ども,竜太です.

今回は移植用の臓器だけを作るアイデアが出ましたのでご紹介します. これにより,例えば今まで実質上不可能だった自分の体組織での心臓移植などが可能になると思われます.

実は医療倫理さえ無視すれば移植用臓器は手に入る

皆さんご存じでしょうか? 例えば,腎臓に不具合があり,腎臓移植が必要な患者さんがいたとき, 実は医療倫理さえ犯して良ければ,根本的な治療法は存在するのです. どうするのでしょうか?

実は医療倫理を無視して良ければiPS細胞で作ったクローンから臓器は取れる

そうなのです,実は体組織から作ったiPS細胞でクローン人間を作ることは現在の技術でも可能であり, したがって,拒否反応の少ない移植用の臓器はクローン人間からとってくればいくらでも供給可能なのです. しかしこれは当然,作ったクローン人間が死ぬことを意味するし,自然にできたクローン人間である一卵性双生児を除いて この技術は完璧に医療倫理に違反します.また,最大の問題は医療倫理の問題ですが,細かいところでは免疫系が一卵性双生児同士でも 異なる成長の仕方をすることが分かっており,細かく見れば移植の際の拒否反応につながります. 一体どうすれば医療倫理に反さずに移植用の臓器を手に入れ,もし可能なら拒否反応を無くすことができるのでしょうか?

ノックアウトマウス

特定の機能を持った遺伝子を破壊することによって特定の機能だけ持たないマウスのことをノックアウトマウスと呼びます. 例えばマウスのある機能や能力がそのマウスの視覚と関係あるかどうか分からなかったとしましょう. そんな時はマウスの視覚関係の遺伝子を破壊して盲目のマウスを作ることによって視覚が関係あるかどうかを調査します. このように特定の遺伝子を破壊したノックアウトマウスはある機能が関係あるかどうかなどの識別用として生命科学の研究上大変重要です.

脳を作る機能をノックアウトしたマウスを作る

そこで例えばこんな思考実験をしてみます. 脳を作る機能をノックアウトしたマウスを作ったらどうなるでしょうか? 生命維持機能が弱くなってしまうでしょうが,恐らく脳のないマウスが誕生するでしょう. さて,そのマウスの例えば心臓を,そのノックアウトマウスと同じ遺伝的クローンに移植したらどうなるでしょうか? 恐らく,心臓は問題なく移植ができるでしょう. これより,同じことをヒトで行い,ヒトからとった細胞で作ったiPS受精卵から脳の部分の遺伝情報だけ壊して,脳のないクローンを作れば移植用の心臓が得られることになりそうです. しかも,今度は脳のないヒトからの移植なので医療倫理的に大幅に問題が改善されることが分かります. こうして医療倫理的に問題の少ない移植用の臓器をiPS受精卵から作れる可能性があることが分かりました.

どこまでノックアウトすべきか?

さて,医療倫理の問題を考えると,使う臓器に関係するところ以外をすべてノックアウトするのが理想的に思えます. 事実そのようにしても十分に移植用の臓器は作れるはずです. ところが実はこの方法はあまりうまくいかないのです. というのも,完全にノックアウトしてしまうと,元の人と全く異なる遺伝情報になってしまい,そうなると移植適応性が極端に下がってしまって移植が不可能になってしまうからです. かといって全くノックアウトしないと,完全に医療倫理に反しますので法的に移植が出来なくなってしまいます. そのため,移植できるぎりぎりのラインまでのノックアウトを事前調査してからできるだけ可能な範囲内でノックアウトするしかなさそうです.

残された問題~免疫系~

さて,ノックアウトをむやみにしまくるのも不可能であることが分かったわけですが,別の問題として免疫系の問題がありました. 免疫系は一般に日常生活の環境が全く同じでも成長の仕方が全く変わってしまうためどうしても移植の際に拒否反応が起きてしまいます. これは血液型が異なる移植ほどには困難はないものの,かなり厳しいです. しかし実はこれは回避策が取れるのです. 未学習・未発達の免疫系にターゲットの人から採取した学習済み免疫細胞を注入すると,全体が同じ学習結果に成長することが知られています. このため,ターゲットの人(=患者)からiPS細胞用の組織と免疫細胞を採取すればノックアウトクローンの技術により完璧な移植用の臓器が作れるのです. こうして未来には移植用の臓器だけを作る技術が完成することが確実となりました!

今まで不可能だった完全な心臓移植が可能となる!

この技術により,今まで不可能だった例えば心臓移植や肺の移植などが可能となることでしょう. これらの移植技術は存在するものの数カ月生きるのが精いっぱいで年単位で生存できた例はありません. これらの患者さんにとって希望の光となる技術が生まれる日は近いでしょう.

ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^


物理学ランキング


宇宙開発ランキング


量子力学ランキング

にほんブログ村 科学ブログ 科学情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 科学ブログ 最先端科学・最新科学へ

本当の反重力の実際の作り方が分かった!

竜太です.ども.

今回は驚くほど簡単に反重力装置が作れる方法が分かりましたのでご紹介します. なお,数学者のカントールは実数の濃度が自然数の濃度より大きいことを証明したとき,

「私はこの証明を理解するが信じない」

とのことを述べましたが,僕は

「僕は反重力装置の原理をある程度理解するが信じ切れていない」

ことを告白します.

反重力はカルブ・ラモン場

以前反重力についてお話したときに重力は計量の対称性からやってくるグラビトンという対称テンソルで表される粒子が媒介し, 逆の相互作用である反重力はカルブ・ラモン場という反対称テンソル場で表される粒子によって発生するとご説明しました. しかし,カルブ・ラモン場の具体的な発生方法はそこでは分からず説明はできませんでした. 今回驚くほど簡単なカルブ・ラモン場の発生方法が分かりましたのでご紹介します.

カシミール効果

真空中で2枚の金属板を接近させるとその間には量子力学から想定される通り,決まった波長の仮想光子しか存在できなくなるため, 外側より,真空のエネルギーが低くなります.このため2枚の金属板は引き合います. これを静的カシミール効果と呼びます. ja.wikipedia.org

カシミール効果の解釈

カシミール効果は通常場の量子論で考えますが,場の量子論では現在のところ重力の量子化に成功しておりません. しかし,通常重力は他の力よりけた違いに弱いので無視できると考えるのが通常の物理学者です. 今回僕はカシミール効果において重力を無視しない方が,ずっと面白いことに気づきました. 実はカシミール効果は弦理論で考えるとグラビトンとカルブ・ラモン場が両方飛び出し, グラビトンは閉じ込められるのに対し,カルブ・ラモン場は放射されうることに気づきました. 荒唐無稽な単語を並べて大変難しいことを言って人をけむに巻いているように思えることでしょう. 僕もそこまでの核心はないのですが,これが事実だとすると2枚の板(素材はなんでもよい)を真空中で水平において接近させるだけで秤のメモリは若干小さく出るはずです.

カシミール効果は積層させたプラスチック板で良い

実はカシミール効果は金属板だけでなくプラスチック板でも起こせます. しかもその方がずっと軽いので重さが軽くなる効果を実感しやすいはずです. また,コンデンサーと異なり,板全体に渡ってつがいの板と接触してはならないというわけでもありません. 例えば,縦横10マスの区画からなる板の1マスを柱にしてしまっても99%分の反重力は発生できます. したがってつがいの板をできるだけ接近させて接触させないために柱を沢山立てておけば十分大きな反重力が確かめられるはずです. これをさらに1000層ぐらい重ねれば空中に浮くことすら可能かもしれません. もちろんこの1000層は真空中に閉じ込めておく必要があります.

エネルギー保存則に矛盾してないか?

空中に浮くというときっと,

「それはエネルギー保存則に矛盾しているはずだ!」

という声が聞こえてきそうです. しかしカシミール効果がもたらす浮力はポテンシャルの変更によるものなのでエネルギー保存則には反さないと考えられます. この辺は混乱しますね. 例えばヘリウムガスの入った風船は空中に浮くのはエネルギー保存則に反しているのか? とか,磁石に鉄がくっついている状態はエネルギー保存則に反しているのか? を考えるとイメージしやすくなります.

積層プラスチック板を水平に置くと空中に浮揚し,垂直に置くと落下する

この反重力が最も大きくなるのが,水平に置いた場合で,垂直に向けると浮力はゼロになって元の重さになります. このため浮かしたり沈めたりが角度調整でできます.

超弦理論を使用しない計算

1枚当たりxグラムで1平方メートルのプラ板があります. これを真空中で2枚接触させて水平に置いたときの重さは当然2xですが, これを1ミリメートルだけ離したとき軽くなった浮力をyグラムとします. このとき,当然y > 2xで空中に浮きます. そこで今度は状況をより実際的にしてみましょう. プラ板の面積をS平方メートルにとり,真空容器の重さをMグラムとします. また,プラ板N枚1ミリメートルの間隔で空けて真空容器内で設置します. するとこのとき,接触していた時の重さは当然NSx + Mですが, 離した時の重さは(Nx -(N-1)y)S + Mになります. これより,浮力は条件 (Nx - (N - 1)y)S + M \lt 0より, y > \frac{Nx + \frac{M}{S}}{N - 1} のとき空中に浮くことが分かります. 今間隔を単純のため1ミリメートルとしましたが,これを0.05ミリメートルのときの値をyと置けば, この公式はそのまま使用できます. この公式より,xが小さく,SNが十分に大きければ小さなyの値で空中に浮けることが分かります. つまり,積層の積み重ねを極限まで増やし,プラ板の面積を大きくとり,さらにプラ板の極板間をできるだけ小さくとればよいということです.

番外編~カシミール斥力というものもある~

これは以下を見てください: news.mynavi.jp

僕もそこまでの核心はない

ここまで見てきたのですが,あまりにも単純な構造なのでなぜ今まで発見できなかったのかと疑問に思うことでしょう. 実は僕もそこまでの自信はありません. ただ,書いておかないとまずいはずなので書いておきました. これが本当だとすると反重力は思ったより劇的に安く,しかも単なるプラスチックでできることになります. 究極にエコな装置と言えるでしょう.

ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^


物理学ランキング


宇宙開発ランキング


量子力学ランキング

にほんブログ村 科学ブログ 科学情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 科学ブログ 最先端科学・最新科学へ