竜太のテクニカルメモ

物理やへっぽこなゲーム作りについて易しく解説するよ

ユニティちゃんライセンス

このブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています

物理学

伏義八卦図と太極図の量子論的に正しい解釈

どーも,竜太です. 今回は易に使用される伏羲八卦図と太極図についての量子論的に正しい解釈を与えたいと思います. 八卦図についても太極図についてもどれが正解というものでもないなどというまことしやかな言説が流れていますが, 明らかな間違いを含んで…

魔術の原理その弐~鏡を使った過去透視魔術~

ども,竜太です. 今回はイノシシをしとめる魔術に次いで以前鏡に映った映像を見て透視する魔術についてご紹介します. これで鏡を使った透視の魔術が一つだけ発見されたことになります. 鏡はなんでも知っている 鏡は映ったものと量子もつれを起こす性質が…

元素生成機のアイデア

ども,竜太です.ども. 今回は金やオスミウムなどの貴重な元素を炭素原子から生成する装置についてご紹介します. 実質上,本当の錬金術の完成といえそうです. 炭素原子はなんでも含んでいる 皆さんもご存じのように原子は一般に電子,陽子,中性子からで…

回転座標系のローレンツ変換

ども,竜太です. 今回は実用的なタイムマシンでどうしても必要な回転座標系のローレンツ変換をご紹介します. 恐らくこの公式を導いたのは私が世界で初めてでしょう^^ 回転座標系のローレンツ変換1 回転座標系のローレンツ変換2 ここまで読んでくださって有…

メタンガス自爆装置

ども,竜太です. 今回は使ってしまったら自分も死んでしまうが,世界を破滅できる自爆装置の案をご紹介いたします. メタンガス自爆装置 メタンガスはもっとも単純な有機物でで表せます. 環境問題に関してメタンガスが有する最大の特徴はの20倍以上の温暖…

テンソルネットワークで完全な反ドジッター宇宙を量子コンピュータの中に作る案

どーも,竜太です. 今回はテンソルネットワークといわれる数学的構造物を使えば量子コンピュータの中に反ドジッター宇宙という特殊な宇宙を完全に作ることができるということが分かったのでご紹介します. なお,現在の量子コンピュータは50キュービット程…

凍結させたRNAワクチンを物体ごと過去に転送するタイムマシンの案

ども,竜太です. 今回は凍結させたRNAワクチンを丸ごと過去に物体として転送して,ワクチン供給を早める案をご紹介します. 事実上,実用的な初めての物質を過去に転送するタイムマシンです. ウイルスは量子テレポーテーションできる? 実はできますし,す…

Airナイフで人は殺せるか

どーも,竜太です. 今回はナイフを持たず素手で持ってるふりして切り付けて切り殺せるか? について話します. 素手で持った空気ナイフ あなたが格闘技などの熟練者の場合,次のようなことができる場合があります. あなたが,弓の熟練者なら弓を持ったつも…

マウスを使ったまじないの効力の実験的検証

ども,竜太です. 今回は私が気が付いた「イノシシをしとめる魔術」を私の妄想の中の親しい友人が実験室レベルで実験できるような実験方法を編み出し, 未来人たちから歴史修正学的に貴重な発展だと絶賛された実験をご紹介します. まずはそもそもイノシシを…

それでも恒星間飛行は光子ロケットしかない

ども,竜太です. 以前,火星開拓にはヴァシミールエンジンを使ったロケットしかない,と書きましたが,今回は それでも恒星間航行には光子ロケットしかないということを書きます. その前に通常のロケットについて書きましょう. 通常の化学ロケットは次の…

(妄想フラグ)宇宙シミュレータの異世界人

「トーラス?そんな単純な構造でよいかな?」 「はい,トーラスでも十分かと思います.慣性運動ができますから.」 「しかし気付かなかった,私の宇宙がダメだったのはライフゲームのように並進運動で構造が壊れてしまうためだとは.」 「移動できるチューリ…

タイムマシン~未来からの歴史修正パッチ~

ども,竜太です. 以前,情報だけ過去に送るタイムマシンは作れて, 過去へ情報のバトンリレーをすることによって6分程度以前へ情報が送れることを説明しました. タイムマシンで使う瞬間情報転送装置についてはこちら lagrangian.hatenablog.com 過去へ情報…

陽子加速器型ロケットエンジンの案

竜太です.ども. 今回はヴァシミールエンジンほど有望ではないでしょうが,陽子を光速の80%まで加速して発射し,その反発力で推進するロケットを考えたので発表します. 久々にオリジナルの案です^^ 陽子加速器型ロケットエンジン 陽子加速器型ロケットエ…

推進力はヴァシミールエンジンで決まり(火星移住計画)

竜太です. 今回は火星移住計画で使用するロケットエンジンについて提案します. 従来の化学ロケットでは9カ月かかる 火星は大体2年に一回地球に大接近します. そのタイミングを利用して火星まで最短でロケットを届けることができる期間のことを「打ち上げ…

エルミート行列はユニタリ行列で実行列に対角化できる

ども,竜太です. 今回はエルミート行列がユニタリ行列で実行列に対角化できることを示します. このシリーズもいよいよ今回が最後?かもしれません. それじゃ,いきます. 演算子が次エルミート行列でケットベクトルがをその固有値とする完全正規直交な固…

LC共振回路で空間中の電波からエネルギーを取り出す機械の案

ども,竜太です.どーも. 今回は空間中の電波からエネルギーを取り出す機械の案をご紹介します. それってフリーエネルギーなの? いいえ,オカルト界隈で騒がれているいわゆるフリーエネルギーとは全く違って実際にソーラーパネルと同じように外部からエネ…

エルミート演算子はスペクトル分解できる

竜太です. 今回はエルミート演算子が,その固有値にその固有空間に射影する射影演算子との積の和で書けるということを示したいと思います. 前回までに次が示されました: エルミート演算子の固有値は実数 エルミート演算子の異なる固有値に属する固有ベク…

エルミート演算子の異なる固有値に属する固有ベクトルは直交する

竜太です. 前回に続いて今回はエルミート演算子の固有値が実数なだけでなく異なる固有値に属する固有ベクトルが互いに直交することを示します. 異なる固有値に属する固有ベクトルは直交する エルミート演算子のゼロでない固有ベクトルとがそれぞれ異なる固…

エルミート演算子の固有値は実数

ども,竜太です. 今回から始まるシリーズは最終的にエルミート演算子がユニタリ行列で実行列に対角化できることを示したいと思います. まず最初に随伴演算子についてご紹介します. 随伴演算子とは? をヒルベルト空間とするとき,上の任意の線形演算子に…

プラズマ輸送装置の案

ども、竜太です。 今回はプラズマで閉じ込めた鉄球殻を空中に浮かすテクノロジーの案をご紹介します。 マイクロ波を四方八方から一点に向けて発射するとそこにプラズマができる! パラボラアンテナはパラボラ、つまり放物線をその軸の周りに回転させた形状を…

魔術の原理その壱「獲物をしとめる魔術」

竜太です。どーも。 今回は皆さんがもし本当なら知りたいと思っている、魔術の原理を少々ご紹介したいと思います。 獲物をしとめる魔術 もしあなたが獲物を探して山に入ったとき、偶然、イノシシの足跡に似た足跡を見つけたものとしましょう。 もしイノシシ…

高度に発達した科学は魔法とは似ても似つかない

SF作家アーサー・C・クラークは「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」("Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic.") と主張しました。 これはこれで20世紀の言葉としては十分に画期的なのですが、現在は21世紀です…

(定義)能動的発電と受動的発電について

竜太です.どーも. 今回は能動的発電(Active Power Generation (A.P.G))と受動的発電(Passive Power Generation (P.P.G))についてお話しします. 能動的発電とは? 能動的発電とは必要な電力に応じて能動的に発電容量が変えられる発電方法で代表的なものと…

ソーラーで海水を電気分解し発生した水素で夜間発電する案

ども,竜太です. 今回はソーラーパネルで海水を電気分解し,発生した酸素を医療用などに回し,水素をタンクにためて夜間空気と燃やして発電する案についてご紹介します. ソーラーで海水を電気分解するとココがすごい! 日中海岸沿いに設置したソーラーパネ…

det (exp A) = exp (Tr A)の証明

ども,竜太です. 今回はを行列とするとき, \begin{align} \det e^A &= e^{\mathrm{Tr}\ A} \end{align} となることを証明します. なお,左辺の行列式の中身は行列の指数なので指数関数のテイラー展開 \begin{align} e^A &:= \sum_{k=0}^{\infty}\frac{A^k…

\delta \det A = \det A \mathrm{Tr} (A^{-1}\delta A)の証明

竜太です. 今回は久しぶりに弦理論で現れる一つの公式を証明しましたのでご紹介します. 証明の途中で余因子展開を用いています. 以上より, が示せた. ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸い…

タイムマシン改良案(過去へのバトンリレーの修正版)

ども,竜太です. 今回は難題だったタイムマシンの秒問題について挑みます. タイムマシンの秒問題って何? 私の考案したタイムマシンは4台の人工惑星を用いて基本的に秒過去に向かって情報が送れました. しかし,数億年運用しないと数分前にさえ情報が送れ…

タイムマシンでタイムパラドックスを起こさないためには?

ども,竜太です. 今回は「タイムマシンでタイムパラドックスを起こさないためにはどうしたらよいか?」という点について考えてみたいと思います. タイムパラドックスとは? いま未来から過去に向かってメールを送信する実験を考えます. このとき,未来か…

タイムマシン改良案(過去へのバトンリレー)(間違いあり!!)

下に証明した過去へのバトンリレーは一部使ってはいけない座標の取り換えを行っており, 正しい証明になっていませんでした.正しい証明は追ってご紹介いたします. 申し訳ありませんでしたm( )m ども,竜太です. 今回は難題だったタイムマシンの秒問題につ…

板レンズ製のしおりで老眼でも本が読みやすくなる案

竜太です. 今回はメタマテリアルで作った板レンズ製のしおりについてご紹介します. しおりがルーペになると便利 本に挟むしおりにルーペが付いていると小さな字が読みずらい場合,拡大して読めるので便利です. しかししおりは薄いので厚みが均一で薄いル…