竜太のテクニカルメモ

物理やへっぽこなゲーム作りについて易しく解説するよ

ユニティちゃんライセンス

このブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています

環境問題

ごみの分別をしているふりだけのファストフード店

竜太です.ども. 今回は怒りがこみあげてくる事実を発見しましたのでご報告します. マクドもケンタもごみの捨て口が2つ以上ある はい,燃えるごみとプラスチックごみなどですね. ちゃんと分別しているように見えるし,一見プラスチックごみなどはリサイク…

間伐材を伐採せずに植え替える案

ども,竜太です.どーも. 今回は環境活動家のグレタ・トゥンベリさんのアイデアかも知れない 環境技術の案を提案します. 「間伐材を伐採せずに植え替える案」です. 林業には無駄がつきものだった 皆さんご存じでしょうか? 従来の林業には無駄がつきもの…

繰り返し利用可能で安全な新しいカセットボンベの案

ども,ども,竜太です. 今回は環境にやさしい新しいカセットボンベの案が出たのでご報告します. カセットボンベは環境に悪い カセットボンベは皆さんご存じのように通常使い捨てです. 加えて高圧がかかるため分厚い鉄でできており,金属資源の観点から見…

海洋プラスチックごみを倉庫で使用するパレットにしよう!

ども,ども,竜太です. 今回は頭の痛い海洋プラスチックごみの処理方法についてのアイデアが出たのでご紹介します. 悪夢のような海洋プラスチックごみ 現在世界の海には1億5000万トン以上のプラスチックごみが存在するとされ, 毎年およそ800万トンものプ…

気体のムペンバ効果と第二種永久機関

どーも竜太でーす.ども. 今回はどの気体を使うのが理想的か? までは十分吟味できていないのですが, 気体同士のムペンバ効果で第二種永久機関を作る案です. 2種類の比重の違う気体を使用する 2種類の比重の違う気体を用意して縦に置いたシリンダー内に密…

いよいよ現実的となってきた宇宙エレベーター

ども,ども,竜太です.どーも. 今回は私の発明ではないのですが, 建設会社大手の大林組さんが実にリアルで実現可能性の高い宇宙エレベーター(軌道エレベーター)の構想を打ち上げてますので, ご紹介します. www.obayashi.co.jp ポイントは宇宙エレベータ…

金属吸着植物(Metal Adsorb Plants)の世界

ども,竜太です. 最近急に暑くなってきましたね. 暑さでエアコンを入れないと厳しくなってきたのでAD.2050がどれだけ温暖化するのかと思うとおっかないです. さて,今回は鉱山農園(Mining Farm)の元となる金属吸着植物(Metal Adsorb Plants)についてご紹…

紙パックの缶詰を普及させよう!

竜太です.ども. 今回は金属資源の枯渇を防ぐために紙パックの缶詰を普及させようという案をご紹介します. 金属資源はあと30年で枯渇する! 以前書いたのですが,実は主要な金属資源は何とあと僅か30年でほぼ枯渇してしまいます. www.nims.go.jp www.mri.…

Plants Meat(植物肉)の世界へようこそ

ども,竜太です.ども. 今回は豊かなPlants Meat(植物肉)の世界をご紹介します. Plants Meatってなんだ? Plants Meatとは簡単に言うと地面に種をまくとハンバーグが生えてくるような植物性の肉のことです. ここで大変紛らわしいのですが,植物性といって…

素晴らしきプラスチック文明

竜太です,どーも. 今回は世界の流れと逆行しているように見えますが,プラスチック文明の素晴らしさについてお話します. これにより,うまくいけば2120年頃までは金属資源の枯渇を防げるかもしれません. 環境問題・資源問題に関心のない方にはつまらない…

国際資源持続化連合(International Resource Sustainability Union:IRSU)の案

ども,竜太です. 皆さん,主要な資源は実は2050年までにほぼ枯渇するってご存じでした? 今回はそんな怖い話です. どんな資源も原則的に枯渇する www.nims.go.jp 上のリンクを見てみてください. 主要な金属資源がほぼ2050年までに枯渇することが述べられ…

宝飾品をガラスやプラスチックにしよう!

ども,竜太です. 今回は短いですが,高価な宝飾品がどれほど環境に悪いか? という点についてお話します. 1億のダイヤは100円のガラス玉より100万倍環境に悪い! はい,見たまんまですね. 念のため,ぴんと来ない方のためにお話しするとこうなります. …

タイムマシン~気象のコントロールはタイムマシンがベスト~

どーもー,竜太です. 今回はタイムマシンで気象をコントロールする方法についてお伝えします. ・・・といっても基本的未来制御法を使うだけなんですけどね^^; かつては気象コントロール技術という未来技術を考えたこともあった はい,いろいろな未来技術の…

Porter用の燃料はフレイル燃料が良い

ども,竜太です. 今回は2人乗り空飛ぶジェット自動車のPorter(ポーター)の燃料に関する規格についてお話します. Porterの燃料は今まで水素ガスだった! フェラーリ社のマウールにしてもタタモーターズのPorterにしても(嘘)今までのPorterは環境に配慮して…

凶悪なアスファルトの道路を真っ白に塗ろう!

どーも,竜太です. 今回は真っ黒なアスファルトの道路を真っ白に塗って放射冷却を促そうという案をご紹介します. 道路は何故黒いのか? うーん,なんで黒いアスファルトの道路が多いのでしょうか? わたしには詳しくは分からないのですが,ただ一つだけは…

Porter用のMONOコントローラー

ども,竜太です.ども. さて僕はMONOという単語がとっても好きですが,空飛ぶ二人乗りジェットバイクのPorterという規格を考えています. まだまだ不足していますが,地球環境に配慮し水素ガスで飛ぶ乗り物にしたいと思ってます. 今回は一つの操縦桿でPort…

地球を真っ白にする案

どーも,竜太です. 今回は地球の温暖化を防ぐため,地球全体を真っ白にしてしまう案をご紹介します. かつてはダイソン球というアイデアもあった 1960年,アメリカの高名な物理学者のフリーマン・ダイソンは高度に発達した文明を持つ異星人が恒星をすっぽり…

CO2を地下に閉じ込める案はうまくいくのか?

竜太です.どーも. 今回は温暖化を防ぐためCO2を地下に閉じ込める案がうまくいくのかについて話したいと思います. シベリアの永久凍土のメタンが蒸発すると 突然ですが,平均気温が2度上がるとシベリアの永久凍土のメタンが蒸発してしまうことが分かってま…

全てが間違っている環境問題

竜太です。 今回は環境問題に関して考えてみた『環境ダイアグラム』についてご紹介します。 なお、このダイアグラムは主にCO2排出量などから竜太が主観的に割り出しております。 そのため、データ的な裏付けが数値的な意味で完全には割り出せておりませんの…

ガチャポンの殻を回収して再利用する案

ども、竜太です。 今回はやや一発芸的ですが、ガシャポンの殻を回収して少しでもエコにしよう!という案をご紹介します。 日本はカプセルトイ天国だった ご存じのように日本はガシャポンのようなカプセルトイが沢山使われています。 世界的にも日本のガチャ…

水素が足りない!

竜太です。どーも。 今回は表題通り、水素が足らない件についてお話します。 そもそも水素の何がすごいの? 水素は燃やしても水(あるいは水蒸気)しか出ず、CO2もNOxと呼ばれる公害のもととなる窒素酸化物も出さないため、 究極にクリーンなエネルギーと考…

(定義)能動的発電と受動的発電について

竜太です.どーも. 今回は能動的発電(Active Power Generation (A.P.G))と受動的発電(Passive Power Generation (P.P.G))についてお話しします. 能動的発電とは? 能動的発電とは必要な電力に応じて能動的に発電容量が変えられる発電方法で代表的なものと…

環境ビジネスはもうからない

竜太です.どーも. 巷には環境ビジネスがもうかるからやっているだけという意見が大変多くあります. 曰く,環境問題について前向きに取り組んでいるポーズをとると仕事になって金が稼げるからとか, ソーラーパネルのメーカーからリベートを貰っているとか…

2050年の生活

うだるような暑さの中ほとんど裸に近い恰好をした俺はベッドから目を覚ます. 唯一の飲み物である,常温で作った麦茶の味にうんざりしながらスマホの画面を見る. 相変わらずの緊急熱中症警報の発令だが,エアコンも冷蔵庫も最低限しか使えないのに政府は一…

ガソリンを水素に転換できるハイブリッド自動車の案

ども,竜太です. 今回は触媒を用いてガソリンから水素を発生することもできる水素自動車の案を考えました. 水素は燃料電池車にも使用できるのですが,今回考えたのは水素ガスを燃料とするエンジンを考えています. 燃料電池車の魅力が全くないわけでもない…

ソーラーで海水を電気分解し発生した水素で夜間発電する案

ども,竜太です. 今回はソーラーパネルで海水を電気分解し,発生した酸素を医療用などに回し,水素をタンクにためて夜間空気と燃やして発電する案についてご紹介します. ソーラーで海水を電気分解するとココがすごい! 日中海岸沿いに設置したソーラーパネ…

ミネラルウォーターは生分解性再生ペットボトルを使用しよう!

竜太です. 今回の内容はまんまですね. 環境問題が叫ばれる中ペット飲料に求められるものも少しずつ変わってきているのでは? という問いかけです. 一部のお茶やミネラルウォーターの場合, 生分解性プラスティックに改良したリサイクルペットボトルでも,…