竜太のテクニカルメモ

物理やへっぽこなゲーム作りについて易しく解説するよ

ユニティちゃんライセンス

このブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています

SF

それでも恒星間飛行は光子ロケットしかない

ども,竜太です. 以前,火星開拓にはヴァシミールエンジンを使ったロケットしかない,と書きましたが,今回は それでも恒星間航行には光子ロケットしかないということを書きます. その前に通常のロケットについて書きましょう. 通常の化学ロケットは次の…

(妄想フラグ)宇宙シミュレータの異世界人

「トーラス?そんな単純な構造でよいかな?」 「はい,トーラスでも十分かと思います.慣性運動ができますから.」 「しかし気付かなかった,私の宇宙がダメだったのはライフゲームのように並進運動で構造が壊れてしまうためだとは.」 「移動できるチューリ…

タイムマシン~未来からの歴史修正パッチ~

ども,竜太です. 以前,情報だけ過去に送るタイムマシンは作れて, 過去へ情報のバトンリレーをすることによって6分程度以前へ情報が送れることを説明しました. タイムマシンで使う瞬間情報転送装置についてはこちら lagrangian.hatenablog.com 過去へ情報…

陽子加速器型ロケットエンジンの案

竜太です.ども. 今回はヴァシミールエンジンほど有望ではないでしょうが,陽子を光速の80%まで加速して発射し,その反発力で推進するロケットを考えたので発表します. 久々にオリジナルの案です^^ 陽子加速器型ロケットエンジン 陽子加速器型ロケットエ…

推進力はヴァシミールエンジンで決まり(火星移住計画)

竜太です. 今回は火星移住計画で使用するロケットエンジンについて提案します. 従来の化学ロケットでは9カ月かかる 火星は大体2年に一回地球に大接近します. そのタイミングを利用して火星まで最短でロケットを届けることができる期間のことを「打ち上げ…

火星移住計画~火星に向かう宇宙船~

ども,竜太です. 今回は火星に向かう宇宙船でいったいどんな活動が必要か?などについてお話します. 宇宙飛行士は忙しい 火星に向かう宇宙飛行士たちは大変忙しくなるものと思われます. 船内での活動を考えてみると, 船内設備の点検・保守 船内の清掃 物…

危険事象登録参照システムやコールセンターシステムについての案

ども,竜太です. 今回は火星移住計画で使用する『全危険事象登録参照システム』についてご紹介します. 火星移住計画では様々な事故が想定される 火星移住計画では例えば宇宙船の原子炉のメルトダウンや宇宙飛行士が船外活動で失敗するなど様々な事故・事件…

LC共振回路で空間中の電波からエネルギーを取り出す機械の案

ども,竜太です.どーも. 今回は空間中の電波からエネルギーを取り出す機械の案をご紹介します. それってフリーエネルギーなの? いいえ,オカルト界隈で騒がれているいわゆるフリーエネルギーとは全く違って実際にソーラーパネルと同じように外部からエネ…

プラズマ輸送装置の案

ども、竜太です。 今回はプラズマで閉じ込めた鉄球殻を空中に浮かすテクノロジーの案をご紹介します。 マイクロ波を四方八方から一点に向けて発射するとそこにプラズマができる! パラボラアンテナはパラボラ、つまり放物線をその軸の周りに回転させた形状を…

魔術の原理その壱「獲物をしとめる魔術」

竜太です。どーも。 今回は皆さんがもし本当なら知りたいと思っている、魔術の原理を少々ご紹介したいと思います。 獲物をしとめる魔術 もしあなたが獲物を探して山に入ったとき、偶然、イノシシの足跡に似た足跡を見つけたものとしましょう。 もしイノシシ…

高度に発達した科学は魔法とは似ても似つかない

SF作家アーサー・C・クラークは「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」("Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic.") と主張しました。 これはこれで20世紀の言葉としては十分に画期的なのですが、現在は21世紀です…

広域国際火星移住計画その弐

どーもー、竜太です。 最近、煮詰まっているのかあまり良いアイデアが出ません。 普段絵を描かないので、戯れに火星移住計画の地球側の宇宙ステーションを描いてみました。 苦労した割に、全然見栄えがパッとしないorz... 特に国旗のところはいろいろ試行錯…

広域国際火星移住計画

竜太です。どーもー。 今回はちびっ子たちにもおっきいお友達にも大人気の火星開拓について話すよ♪ 有人火星探査は夢じゃない すでにとっくの昔にお気づきの方も多いでしょうが、有人火星探査はもはや夢ではなくなりました。 現代の技術なら十分可能になって…

2050年の生活

うだるような暑さの中ほとんど裸に近い恰好をした俺はベッドから目を覚ます. 唯一の飲み物である,常温で作った麦茶の味にうんざりしながらスマホの画面を見る. 相変わらずの緊急熱中症警報の発令だが,エアコンも冷蔵庫も最低限しか使えないのに政府は一…

ソーラーで海水を電気分解し発生した水素で夜間発電する案

ども,竜太です. 今回はソーラーパネルで海水を電気分解し,発生した酸素を医療用などに回し,水素をタンクにためて夜間空気と燃やして発電する案についてご紹介します. ソーラーで海水を電気分解するとココがすごい! 日中海岸沿いに設置したソーラーパネ…

国際標準化連盟とユニバーサルマルチプラットホームレジスターの案

どーも,竜太です.ども. 今回はソフトウェアで自由に更新が可能なレジスターや自動販売機のアイデアが出たのでご紹介します. 従来のレジスター,自動販売機の欠点は? 従来の自動販売機とレジスターは原則的に消費税や税制の変革,あるいは紙幣や貨幣の変…

タイムマシン改良案(過去へのバトンリレーの修正版)

ども,竜太です. 今回は難題だったタイムマシンの秒問題について挑みます. タイムマシンの秒問題って何? 私の考案したタイムマシンは4台の人工惑星を用いて基本的に秒過去に向かって情報が送れました. しかし,数億年運用しないと数分前にさえ情報が送れ…

タイムマシンでタイムパラドックスを起こさないためには?

ども,竜太です. 今回は「タイムマシンでタイムパラドックスを起こさないためにはどうしたらよいか?」という点について考えてみたいと思います. タイムパラドックスとは? いま未来から過去に向かってメールを送信する実験を考えます. このとき,未来か…

タイムマシン改良案(過去へのバトンリレー)(間違いあり!!)

下に証明した過去へのバトンリレーは一部使ってはいけない座標の取り換えを行っており, 正しい証明になっていませんでした.正しい証明は追ってご紹介いたします. 申し訳ありませんでしたm( )m ども,竜太です. 今回は難題だったタイムマシンの秒問題につ…

ナウマンゾウを復活させよう!

竜太です. 今回はナウマンゾウを復活させよう!という脳内プロジェクトを発足させましたのでご報告します. ナウマンゾウとは? そもそもナウマンゾウは日本に生息していた古代種の象の一種で,約紀元前15000年ごろに絶滅したと考えられています. 現存する…

道路と線路をソーラーパネルにしよう!

竜太です.ども. 今回は道路と線路をソーラーパネルにしてしまおうという案をご紹介します. 実は道路も線路も環境を破壊している みなさん,道路も線路も見たことがあると思いますが,実に大量の土地を使用してますね. あれがただ通行するという目的のた…

アルミニウム粉末でレーダーをジャミングする案

竜太です. 今回は空気中にアルミニウムの粉末を散布してレーダーをジャミングする軍事技術を思いついたのでご紹介します. そもそもレーダーの原理ってどうなってるの? レーターは目標とする方角へ一直線上に電波を飛ばし,その電波が跳ね返ってくるなら跳…

高圧のガスの燃焼と炎色反応で作るライトセイバー

竜太です.ども. 前回のオープンエアーにも密閉型にもできるスタジオモニターヘッドホンのアイデアが, シンプルだったんで,今日は追加でライトセイバーみたいなものを作る案を追加投入します. 映画やアニメのライトセイバーは作れない? 例えばレーザー…

心はやっぱり量子情報である

心の原理はあるか? 1905年アインシュタインはマックスウェル方程式を満たす何かに対してそれが満たす波動方程式が全ての慣性系において一定の速さで波が伝わるとしました. この波のことを電磁波といい,通常の可視光線もこれになります. アインシュタイン…

量子もつれの中継装置(暫定版)

長距離の光ファイバーを利用した量子もつれ伝送路では当然信号が減衰します. これは途中に中継装置を挟むことで改善します. 今回ご紹介するのはほんのちょっとだけ遅延がかかってしまうものの実用上はほぼ遅延のない中継が可能となる中継装置を考えてみま…

光シャッターを操作する時刻を測定しないと重ね合わせ状態になるか?

竜太です. 今回は光シャッターと原子時計を使った実験装置に関する思考実験をしてみたのでご紹介します. 光源から出た光を減衰板で減衰し,一度に数個しか光子がない状態を作ります. この光子をに傾けた水平偏光板を通過させ,原子時計で操作される光シャ…

量子もつれを使用したマルチビット瞬間情報転送装置の案

竜太です. 今回は私が考案した,任意ビット長の情報が送れる瞬間情報転送装置の詳細をご紹介します. 元々私の技術的な知識の未熟さもあるのでそんなに複雑な機械にはなっておりませんので,皆さんに構造を理解して楽しんで頂ければと思っています. 2光子…

タイムパラドックス検証用のメール送信テストの改良案

ども,竜太です. 前回,タイムパラドックス検証用のメール送信テストで,もし,未来からのメールを受信しなかった場合, 機器の不具合なのか,タイムパラドックスが起きたのか検証が不可能になる可能性について触れました. しかもそれが起こる可能性が最も…

量子もつれを利用したタイムマシンの案(詳細版)

ども,竜太です. 今回は私が初めて考案した量子もつれを利用したタイムマシンの最新版をご紹介します. 前回までのおさらい 前回ご紹介したタイムマシンもどきは 未来に測定する偏光方向という特殊な情報しか送れない 送信者の過去ではなく別の地点の過去に…

0.001秒ほど過去に情報を送れる(可能性のある?)人工衛星を使ったタイムマシン

ども,竜太です.今回は以前ご紹介した過去に情報を送れるタイムマシンについてちょっとだけ詳しくご紹介します. まず大前提として未来に行くタイムマシンは元々作れます. 一見冗談のようですが,私たちは誰でも1秒ごとに1秒先の未来に行けるからです. バ…