竜太のテクニカルメモ

物理やへっぽこなゲーム作りについて易しく解説するよ

ユニティちゃんライセンス

このブログはユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています

漢語にあって大和言葉にない長所

漢語はなんでも名詞化する特徴がある!

品詞の中で最も扱いやすく理解しやすいのが,実は名詞です. 漢語の特徴は実は複雑な概念を大和言葉とは異なり,なんでも名詞化できてしまうといった点が挙げられます. 例えば疑似体験という概念はかなり難しい概念だと思うのですが,漢語で書かれた疑似体験は比較的わかりやすくはないでしょうか? これを大和言葉で書くとどうなるでしょうか? 試してみます.

疑似体験≒「まるであったかのようなことを時を経てこの身に積み重ねてくること」

どうでしょうか?かなり苦しいことではありますが,大和言葉で書くことの難しさだけはご理解いただけるものと思います. 逆に言えば漢語はサボっているから短く表せるともいえます. 普通サボることは悪いこととされがちですが,漢語のサボり方は天才的なのでむしろ良いとすらいえると思います. ただし,サボることには常に代償が付きますので,欠点が全くないというものでもありません.

こうしてみてくると,漢語の熟語の大和言葉のバージョンはまるで国語辞典で意味を引いたかのような錯覚を覚えます. これは大変興味深いことです.

カタカナ語の欠点が改善される場合が多い

インフォームド・コンセントという用語があります. 皆さんこの用語をうまく説明できるでしょうか? 僕にはちんぷんかんぷんでできません. しかし,Google検索で調べたら,次のような熟語が漢語で思い浮かびました:

インフォームド・コンセント≒医師患者間医療情報的合意

どうですか?多少長いものの意味は一発で分かりませんか? それも初めて見た人でもわかると思います. 一方のインフォームド・コンセントは一発で意味が分かったら英語が得意か異常者です. 意味を教えてもらわない限り理解不能な用語です. しかも決してシンプルな用語でもありません. 日本語は困ったことにこのような用語であふれかえってます.

漢字と漢語の良い特徴

  1. 複数の概念や内容を一つの文字に当てはめることができる.またそれが字を見るだけで大抵わかる.(概念の統合化)
  2. 難しい概念をなんでも短い単語で表し,名詞化することができる.(概念の名詞化)
  3. 二つの類似の意味を持つ語から単一の意味の語を生成できる.(類似概念の一元化(統合とはやや違う)) 例:思惟?

これより,漢字と漢語はどちらも概念をうまく扱うことに長けた文字や言語であるということが言えそうです.

一方,欠点が全くないわけでもありません.

漢字と漢語の悪い特徴

  1. 作られる文字が無限にできてしまう.→丸暗記で全部覚えることは不可能.
  2. 古いコンピュータや機械と相性が悪い.
  3. キーボード等からの入力がやや不便.
  4. 現状のプログラミング言語としては全くメリットがない.

これらの特徴は全体的に全てコンピュータとの相性に関する点です. これは現状のコンピュータがまだまだ人間よりかなり劣ることが原因と考えられ,技術が進歩すれば変わってくるものと考えられます.

ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^


物理学ランキング


宇宙開発ランキング


量子力学ランキング

にほんブログ村 科学ブログ 科学情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 科学ブログ 最先端科学・最新科学へ
にほんブログ村